▶︎1950年代〜70年代のドイツのヴィンテージ花器
を販売。ドイツ.オランダ.イギリスのコレクターから状態の良い花器を厳選し販売しております。
Instagramではシーズン毎のイベントや花に合わせたイメージも掲載しておりますのでご自宅用や贈り物
としてフラワーベースをお探しの方は是非ご覧になって下さい。
-
【 scheurich 】
¥50
SOLD OUT
High: 18.0cm, Top: φ6.0cm, Bottom:φ6.0cm German Art Potteryの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは1967〜80年と長い期間作られていたフォルムの為、かなりのカラーバリエーションがあり色違いでコレクションし易い型の一つ。 良い意味でgerman art potteryらしくない柔らかい配色なので、どこにレイアウトしてもしっくりくる万能タイプ。シーズンやインテリアを問わず一年を通して飾り易いのでギフトにもオススメです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 scheurich 】
¥50
SOLD OUT
サイズ High:22.5cm, Top;φ8.5cm, Bottom;φ8.0cm fatlavaの中でも色、型の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは242-22という型でカラーバリエーションが豊富で、海外にはこの型の色違いを数百種類も所有するコレクターも存在します。こちらはマリメッコの代表的なウニッコ柄に似た赤い花が大胆にあしらわれたデザイン。北欧好きの方に大変オススメのデコレーションです。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 scheurich 】
¥50
SOLD OUT
High: 19.0cm, Top: φ7.0cm, Bottom:φ9.0cm German Art Potteryの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは日本で最も知名度のある〝Lora〟シリーズ。中央の赤いギザギザ模様のインパクトが強く、こちらをご覧になってgermanart potteryに興味を持った方も多いのではないでしょうか。 Loraには年代によって釉薬の種類(ゴツゴツしたものから艶のあるプレーンタイプ)やカラーバリエーションが数種類あり、こちらは溶岩釉を使用したこれぞ〝Fat Lava〟というに相応しい雰囲気を持ったLoraですが、フォルムはずっしりと重量もあり珍しい個体です。重心が低い為、上から見た時の表情も素敵なのでラグなどを引いて床に直置きするレイアウトもオススメです。 一時期は異様な盛り上がりを見せ、価格も高騰していたLoraですが、ブームも落ち着いた今、改めて その雰囲気の良さをご覧頂きたく今回仕入れました。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 scheurich 】
¥50
SOLD OUT
High:16.5 cm, Top: φ7.0cm, Bottom:φ8.0cm German Art Potteryの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは日本で最も知名度のある〝Lora〟シリーズ。赤いギザギザ模様のインパクトが強く、こちらをご覧になってgermanart potteryに興味を持った方も多いのではないでしょうか。ゴツゴツとした溶岩釉を使用したものや艶のあるベージュの釉薬のLoraが一般的なのですが、こちらは1970年後半に作られたものでベースカラーがベージュからブラウンのグラデーションになった珍しい個体です。 一時期は異様な盛り上がりを見せ、価格も高騰していたLoraですがブームも落ち着いた今、改めてその雰囲気の良さをご覧頂きたく今回仕入れました。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 haldensleben 】
¥50
SOLD OUT
High:18.0cm, Top;φ3.5cm, Bottom;φ6.5cm 東ドイツのメーカーHaldenslebenは品質の良さでも定評のあるメーカー。国営のメーカーで多くは北欧へも輸出されていた為、西ドイツに比べると保守的で温かみのある素朴なデザインが多く、北欧テイストのインテリアや日本家屋との相性は抜群なので、Fat Lavaの毒々しい雰囲気が少し苦手...という方へも大変お勧めです。 こちらはhaldenslebenの中ではよく見かけるデコレーション(デザイン)ですが、通常、暗い配色のものが多いのですが、こちらはベージュからダークブラウンの溶岩釉薬のコントラストがハッキリしており非常に良いカラーバランスの個体です。差し色に使われたライトイエローの釉薬も効いていてシーズンレスでレイアウトを楽しんで頂ける花器です。どことなく和を感じる雰囲気を持っており和室や北欧系のインテリアとも相性が良さそうです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 bay 】
¥50
SOLD OUT
サイズ;H:13.0cm. Top:9.0cm. Bottom:13.0cm Fat Lavaらしい毒々しい釉薬使いの作品から抽象画の様なハンドペイントや幾何学模のデザインなど、様々な型やデザインがあり、ファンも多いBay keramik。 こちらはgerman art potteryコレクターの中でも人気の高い煙突型のchimney vase。スクエア型は成形が難しく、各メーカーとも生産数が非常に少ない型の一つ。このbay keramikは花瓶口が2口あり一輪挿しとしても様々なアレンジが出来るユニークなデザインです。またbay keramikを象徴する赤い釉薬と白い溶岩釉もインパクトがあり単体でレイアウトしたり、同系色のLittle Bullと並べるのもオススメです。赤い屋根の煙突に雪が積もったようなデザインはクリスマスのディスプレイとしても非常にオススメです。 目立った傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認の上、 ご使用頂きますようお願い致します。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
scheurich(Fat Lava)
¥50
SOLD OUT
H:20.0cm, Top;φ7.5cm, Bottom;φ8.0cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 scheurichは通常一つの型に対してカラーバリエーションが豊富なのですが、このフォルムに関してはカラーバリエーションが極端に少なく希少性の高い作品です。しかも、このデザインは紫の釉薬が膨らんでいる為、キズやスレが目立つものが多いのですが、こちらはキズやスレはなく非常に状態の良い個体です。 これほど完璧な個体は今後見つからないと思います。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 scheurich 】Fat Lava
¥50
SOLD OUT
サイズ;H:22.0cm, Top:φ11.5cm, Bottom;φ10.0cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 砂時計のようなフォルムが特徴的な花器。 1950年代に生産された非常に珍しいデザインです。 これぞFat Lavaというようなボリュームのある溶岩釉とカラーリングでとてもインパクトのある花器です。花瓶の口が広いので、ドライフラワーをまとめて飾っても雰囲気が良いです。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願い致します。
-
haldensleben
¥50
SOLD OUT
High:19.0cm, Top;φ7.5cm, Bottom;φ8.5cm 国営のHaldenslebenは東ドイツのメーカーで品質の良さでも定評のあるメーカーです。西ドイツに比べると東ドイツのメーカーは保守的で温かみのある素朴なデザインの花器が多く、北欧テイストのインテリアや日本家屋との相性は抜群なのでFat Lavaの毒々しい雰囲気が少し苦手。という方へも大変お勧めです。こちら白地に淡い黄色のマーブルと水色の釉薬がアクセントカラーになった夏らしい爽やかなデザイン。空間を柔らげる面白いフォルムなのでお部屋の良いアクセントになりオススメです。ポストモダンなどのインテリアとも相性が良さそうです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
scheurich
¥50
SOLD OUT
H:14cm, Top;φ7cm, Bottom;φ6.5cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらのscheurichはどのコレクターに聞いても中々見つからないかなり珍しいscheurichです。ターコイズカラーにハンドペイントの薄いホワイトのボーダーとネイビーのストライプが重なり綺麗なチェック柄になったデザインで flat. ではオープン当初からコレクションしてきた思い入れのあるデコレーションです。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
Dümler&Breiden【type B】
¥50
SOLD OUT
サイズ;H:22.0cm. Top:8.0cm. Bottom:7.5cm German Art Potteryの中でも形やデザインの個性が強いDümler&Breiden。 こちらはベージュ、ダークブラウンの釉薬を使用した綺麗なマーブル柄のデザイン。ダークブラウンの釉薬が空間を締める役割を果たしてくれる為、ジャンルを問わず様々なテイストのインテリアに馴染む花器です。 目立った傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認の上、 ご使用頂きますようお願い致します。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
Scheurich 【Type B】
¥50
SOLD OUT
H21.0cm, Top;φ7.0cm, Bottom;φ7.5cm German Art Potteryの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらはJapandi Styleにハマりそうな日本の陶器にも通ずるデザイン。白い釉薬の流れ方が非常にセンスの良い花器です。程よいサイズ感、フォルムなので単体でレイアウトしても存在感があります。 花器の下部(写真5.7)に小さなキズがある為、通常よりもお求め易い価格設定にしております。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 Scheurich 】
¥50
SOLD OUT
High:19.0cm, Top;φ5.5cm, Bottom;φ7.0cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは個人的にとても好きなフォルムのscheurichの花器。デコレーションはそれほど珍しいものではないですが、これだけしっかりと白い釉薬が乗った個体は珍しく(写真6参照)非常に綺麗な花器です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 Little Bull 】flat. exclusive
¥13,200
SOLD OUT
【Little Bull】Red × Black Length: 13.0cm Height: 7.5cm Width: 6.0cm 今尚、Fat Lavaを製作している唯一のメーカー、 otto keramikにflat. 別注の〝Little Bull〟を製作して 頂きました。これはotto keramikでも世界初の別注 となります。 このLittle Bullを企画した経緯と致しましては、以前からotto keramikのBullに興味を持っておりましたが、flat. で主に扱う花器のサイズ(高さ20cm前後)と一緒に並べるにはBullのサイズ(全長約23cm )が大きい為、flat.では販売しておりませんでした。 そこで、otto keramikに小さいBullのアイデアを提案したところ〝Little Bull〟の製作を快諾してくれました。 余談ですが、元々は全世界でflat. のみ販売可能な完全別注でしたが、otto keramikのクライアント様への反応が良く、半年間のエクスクルーシブという形になりました。 ※日本での販売はflat. のみとなります。 ※1. 基本的には大きな個体差はない為、お客様に個体をお選び頂く事は出来ません。また、ご購入後の変更も致し兼ねます事をご了承下さいませ。 ※2.Bullの足裏にはフェルトが貼られており、置かれる環境によりフェルトが抜け落ちる場合がございます。また、穴から陶器の屑が出てくる事もございますが不良品ではない事をご理解頂けますと幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 Little Bull 】flat. exclusive
¥13,200
SOLD OUT
【Little Bull】Black × Black Length: 13.0cm Height: 7.5cm Width: 6.0 今尚、Fat Lavaを製作している唯一のメーカー、 otto keramikにflat. 別注の〝Little Bull〟を製作して 頂きました。これはotto keramikでも世界初の別注 となります。 このLittle Bullを企画した経緯と致しましては、以前からotto keramikのBullに興味を持っていたのですが、花器と一緒に並べるにはサイズ(全長約23cm )が大きく、flat.では販売しておりませんでした。しかし、otto keramikに小さいBullのアイデアを提案したところ〝Little Bull〟の製作を快諾してくれました。 余談ですが、元々は全世界でflat. のみ販売可能な完全別注でしたが、otto keramikのクライアント様への反応が良く、半年間のエクスクルーシブという形になりました。 ※日本での販売はflat. のみとなります。 ※1. 基本的には大きな個体差はない為、お客様に個体をお選び頂く事は出来ません。また、ご購入後の変更も致し兼ねます事をご了承下さいませ。 ※2.Bullの足裏(写真6枚目)にはフェルトが貼られており、置かれる環境によりフェルトが抜け落ちる場合がございます。また、穴から陶器の屑が出てくる事もございますが不良品ではない事をご理解頂けますと幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
ruscha
¥50
SOLD OUT
High:18.0cm ,Top;φ5.0cm,Bottom;φ8.0cm 日本でも人気のあるRuscha。ruscha 313 が注目されがちですがruscha333はぽってりとした丸いフォルムで非常に存在感があります。花器の口も小さいので一輪挿しとしても使い易く個人的に大変オススメのフォルムです。こちらは色使いがユニークな作品ですが、何処となく『和』を感じる作品で和室との相性も非常に良いです。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
haldensleben
¥50
SOLD OUT
High:15.0cm, Top;φ4.0cm, Bottom;φ10.5cm 国営のHaldenslebenは東ドイツのメーカーで品質の良さでも定評のあるメーカーです。西ドイツに比べると東ドイツのメーカーは保守的で温かみのある素朴なデザインの花器が多く、北欧テイストのインテリアや日本家屋との相性は抜群なのでFat Lavaの毒々しい雰囲気が少し苦手。という方へも大変お勧めです。こちらは小ぶりながらインパクトのあるフォルム、カラーリングでオブジェとしてもオススメの個体です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
haldensleben (Fat Lava)
¥50
SOLD OUT
High:21.0cm, Top;φ5.0cm, Bottom;φ9.0cm 国営のHaldenslebenは東ドイツのメーカーで品質の良さでも定評のあるメーカーです。西ドイツに比べると東ドイツのメーカーは保守的で温かみのある素朴なデザインの花器が多く、北欧テイストのインテリアや日本家屋との相性は抜群なのでFat Lavaの毒々しい雰囲気が少し苦手。という方へも大変お勧めです。こちらはくすんだネイビーとベージュというセンスの良いカラーリングと色の境目に溶岩釉を使用した非常にセンスの良いデザイン。インテリアやお部屋のテイストを問わず様々な場所にレイアウトし易い花器で大変オススメです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
scheurich
¥50
SOLD OUT
H:18.5cm, Top;φ6.0cm, Bottom;φ6.5cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 イギリスのグラフィックデザイナー、ピーター・サヴィルがJOY DIVISIONの為にデザインした作品に似たデザインでとてもARTを感じる作品です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
scheurich (Fat Lava)
¥50
SOLD OUT
High:16.0cm, Top;φ6.0cm, Bottom;φ10.0cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは414-16という型でカラーバリエーションが豊富で、この型の色違いを沢山所有するコレクターも存在します。こちらはファブリックメーカーminä perhonenの代表的な柄〝 tambourine 〟に似たデザイン。サークルが横1列に並んだデザインで、配色、溶岩釉のバランスどれをとっても素晴らしいデザインです。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
jasba
¥50
SOLD OUT
High:20.5cm, Top:φ8.0cm, Bottom: φ8.0cm jasbaはデザインの幅が広く、このヒビ割れた釉薬で有名なコルティナ以外にも感度の高いアート性の強いデザインも多いメーカー。こちらはドイツのヴィンテージ花器では珍しいライムグリーンと黒ね配色がとても綺麗な花器です。自然光に当てると更に魅力を増す綺麗な釉薬なので是非、窓際にレイアウトして頂きたいです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
Scheurich
¥50
SOLD OUT
High:21.0cm, Top;φ6.0cm, Bottom;φ9.5cm 色、型の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらはナチュラルな配色ですが瑪瑙(めのう)のようなデザインで非常にセンスの良い花器です。 写真7のようにヴィンテージ家具との相性も良く オススメの花器です。 目立った擦り傷やヒビなどは見受けられずコンディションの良い一点です。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
Haldensleben 【 Set 】
¥50
SOLD OUT
【Small】 High:11.0cm, Top;φ3.5cm, Bottom;φ8.0cm 【Large】 High:15.0cm, Top;φ5.0cm, Bottom;φ8.5cm Haldenslebenは東ドイツのメーカーで品質の良さでも定評のあるメーカーです。西ドイツに比べると東ドイツのメーカーは保守的で温かみのある素朴なデザインの花器が多く、北欧テイストのインテリアや日本家屋との相性は抜群なのでFat Lavaの毒々しい雰囲気が少し苦手。という方へも大変お勧めです。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として、経年劣化により瓶底から水が滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
【 scheurich 】
¥50
SOLD OUT
High:19.0cm, Top;φ5.0cm, Bottom;φ6.5cm fatlavaの中でも色、形の種類が豊富で特定の品番のみを集めるコレクターも存在するscheurich。 こちらは瓶底に〝 foreigne 〟という刻印があり、 主に輸出用として作られていた花器です。 年代も1950年代後半のもので〝和〟を感じるデザインも素敵な花器です。花器の内側が黄色いのもその特徴のひとつ。 ※ヴィンテージ品のため、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。また、画像と実物で多少、色の誤差がある事もご了承頂けたら幸いです。 ※陶器の特徴として経年劣化により瓶底から水が 滲み出る場合がございます。その為、生花を生ける際は敷物をする等、水漏れがないかご確認頂ければ幸いです。 上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。